不規則生活と不摂生が祟っており胃腸の調子が最悪なので食に関する贅沢は全くできないわけだけど、
代わりに欲しかった本を図書カードの残額全部使って一気に買ってきたもんね!!
やっぱりねー、古代中国の思想というか、あのなんでもアリな神話・奇談の雰囲気とか好きでたまらんみたい。
あと仏像。仏具とかお坊さんとか見ると萌える。
よく京都とかの道端でお経読んでる人いるけど、あれずっと眺めてたいよね。
仏教はともかく、古代中国思想はどこから勉強したらいいのか全くわからんので手のつけようが無いんだけどね…
東洋古典、とかでネットで調べればいいのだろうか…
手当たりしだいそういう系の本読めばいいのかな。キリが無い気がするけど。
こういう時、大学進学しなかったことを少し後悔する。
全然関係ないけど、横浜にまたセイヴァーが復活してて嬉しかったのでコッソリやってきたv
平日の昼間は平和で大好きです。(ヘタレめ)
久々にやると全く初心者に戻ってしまうけど相変わらず足払いから天雷破はつながる不思議。
小小中の目押しすらできないくせに!/(^O^)\
まぁまたしばらく横浜行く予定ないけどな。