2月26日(土)長野でウチの兄が幹事の勉強会があります。
どういう風が吹いたのかそれに私がゲストで呼ばれ、フォトショップでの絵のメイキングを紹介するっぽいです。
言っときますが専門ではないので機能を効率的にガンガン使いこなすような描き方はしてません!!
休憩代わりに途中で寝ててくれてもいいので(笑)流す程度に聞いてもらえるとありがたいです。
詳しくは↓にアクセス!
はー資料作らねば…
あと、個人的に嬉しいことがv
ご縁があって、某青年誌で連載される戦国もの漫画のアシスタントを
準レギュラーで入れてもらえることになりました!
今まで同人誌でたんまり描いてきたお城や馬や鎧などの経験がようやく活かされる…!(笑)
先生にお会いしたら1歳しか違わなくて軽くorzでしたが(苦笑)
なんとか役に立てればいいな。
つい先日、少女漫画家さんのところに時代物背景のお手伝いに行かせてもらったんですけど、
レギュラーさんの描いた背景がほんとすごくて!!!!!!
コピー紙に下書き→上に原稿用紙置いてトレスで直接ペン入れだったので、下書きも残ってたんですが、
本当にほぼアタリだけでペン入れしてました…すげえ。
私は背景でも下書きからかなり細かく描きすぎなんだなぁ。瓦とか、障子とかミリ単位だもんな…そりゃ遅いわ。
プロアシさんはきっとみんなああなんだろうな…(;∀;)見習わねば!!