トップ «前の日記(2009-04-08) 最新 次の日記(2009-04-10)» 編集

(゚Д゚)ウボァー日記


2009-04-09

_ [Mozilla]

ビルド時にmakeのオプション -j2 を渡してるけど、実際には全部が全部パラレルで実行できるわけじゃない。

つまり-j2を指定しても、CPUが遊んでしまう時間帯がある。

フォアグラウンドのクライアントアプリや、同時多数アクセスのあるサーバアプリはユーザのオペレーションにすぐに応答することが求められるので、できるだけCPUを使わないことが要求されるが、ユーザのオペレーションが存在しないバッチ処理では、できるだけCPUを使って処理を速く終わらせることが要求される。

自動ビルドはバッチ処理なので、速ければ速いほどよい。

今回の場合では、-j2で1本をパラレルで走らせるよりは、シリアル2本をパラレルで走らせるほうが速い。はず。

で、Windowsベースで手軽にマルチスレッドでコマンドを実行する手段といえば、なかなか思いつかない。

とりあえず、フロントのmakeを1本立てて、そいつにビルドコマンドを実行させてみた。

一応できた。ビルド速度も1本当たりは当然遅くなったが、全体では確かに速くなった。

ただし現状では、ビルド環境ごとにしかパラレルで実行できないのが難だなあ。