トップ 最新 追記

(゚Д゚)ウボァー日記


2010-07-01

_

8:00ころ出発。今日は天気悪いな。

知床峠は霧で視界が利かない。あ、雨まで降ってきた。んん~大丈夫か?

_

11:00ころ野付半島。今日はちょっと雨がひどいな。

入れるところはここまで。これ以上は立入禁止で、先端部分には程遠い。

戻って野付半島ネイチャーセンター。思ったより賑わってる。

トド原には行ってみたかったけど雨が… ここから先がトド原。

_

@hai_hoaiがいるらしい中春別にきたけど、建物どころか駐車スペースすらない。

こんなところじゃイーモバも範囲外だろうな。

道の駅スワン44ねむろで休憩。風蓮湖。

エスカロップ。バターライスにトンカツと独自のソースを添えたもの。

根室市内も霧がすごい。でも小学生たちは元気に下校してる。

牧場のウシもこんな霧と雨の中でもノーダメージで草食ってるし。

_

15:30ころ納沙布岬。なんか寒いくらいだ。

北方領土に近いせいか、返還運動が盛ん。知床とは大違いだ。

資料館あったので入ってみた。この問題は江戸時代の頃から続いてるらしい。

千島列島全てに日本名がついてるのは驚き。大きな島には町の名前もついてる。

この件も調べると何か出てきそうだ。

ああ、また雨降ってきた。

_

今日は釧路で一泊。こっちも霧だ。北海道は雨だと霧もセットなのだろうか…

近くの居酒屋で。ピーマン玉ねぎ、〆鯖甘エビ鮭、牡蠣チーズ。酒は虎いち

この店はタイガース贔屓。酒なんかモロそうだし。牡蠣チーズがうますぎる。

_ [NSEG]

@you_gotが長野にくるので飲む話が出てきてる。参加したいな。

北海道開発オフに出ることは伝えた。


2010-07-02

_

釧路湿原。展望台の遊歩道から。

リアルにサリカ樹林。国内にもこんなところがあるのか。

サテライト展望台。すごい眺めだ。これでも全体の数分の1にすぎない。

北斗遺跡の竪穴式住居。

中はこんな感じ。4~5人くらいは入れる。

温根内ビジターセンターの遊歩道から。

こっちはより湿原っぽい。

一面原っぱのように見えるけど、草の根元は全部水だからね。

リアルにナブレウス湿原。林のところはうっそうとしてる。

こんなに広大な湿原が国内にあるとは思わなかった。満足じゃないけど満足だ。

_

明日は北海道開発オフなので、14:30ころ札幌へ向けて出発。他にもいろいろ見たいが仕方ない。

18:30ころ占冠。札幌には22:00ころ着。やっぱり釧路から一気に札幌は時間かかる。

今度は南郷通りの道に入れた。気をつけてないとちょっと分かりづらいな。


2010-07-03

_ [NSEG]

北海道開発オフに潜入。10:00前に現場入り。が、この段階ではまだあまり人来てなくて、4人くらい。

部屋はOCSと同じ会場なので教室っぽい部屋で、テーブルは全部前のホワイトボードに向いてるような感じ。出欠はホワイトボードにtwitterアカウントを書き出す形式だった。

まあとりあえず、今回の発表資料を書くことにするか。nseg自体の概要は@matchy2の前説がよい出来なので、それをほぼパクる形で。

その間にwikiの設定変更とか質問事項募集とかしながら、11:00ころ自己紹介タイム。この時間になると参加者も大体集まってきた。意外にもエンジニアじゃない人もいてちょっと驚き。

昼食ついでに名刺交換。結構個性的だなあ。

それっぽいところまで書いたので仮アップ。もうちょっとだな。

http://rayflood.org/diary-temp/nseg/devdo17.xul

ちなみにここの参加者は結構静かにやってて、たまに雑談や教えあう声が聞こえるくらい。一般的な勉強会とは違ってかなり独特な雰囲気。新鮮だ。

16:00ころから成果発表。ちなみにプロジェクタは今回初導入らしい。

みんなそれぞれ思い思いのことをやってるな。こっちだとtwitterはもちろん、言語的にはrubyとphpがはやりらしい。

僕の発表。まずはnsegの紹介で、その後開発オフに質問事項。回答は後日twitterなどで頂くことに。と思ってたら早速何件か返ってきてた。あとでwikiにまとめよう。

参加人数が20人近く(だったっけ?)いたので、全員発表したわけじゃないとはいえ、時間ギリギリ。本当はもう少し時間が欲しいところか。

飲み会にも参加したかったけど、人数オーバーとのことで参加せず。

次北海道行くときは、開発オフに日程合わせるようにしようか。


2010-07-04

_

さすがにそろそろ帰ろう。水曜nsegオフで飲むし、ここまま北海道にいたら半定住してしまいそうだ。

小樽から新潟に直接行けるっぽいので、戻りは月曜夜になるか。てことで昼前に起きて小樽へ。

_

11:00ころ小樽についてフェリー乗り場へ。手続きして昼飯食って市街地へGO

といっても何があるのか本当によく分からないので、ウロウロしてただけだけど。

オルゴール館は思ったよりデカかった。高価なものだと数万円するとかあるし、触れるなとかも結構ある。

オルゴールそのものより構造の解説とか、歴史とかの方が見てて面白い。

ガラス細工も盛んなようで、実際に炉で溶かして吹いてるところもあった。

コレってプログラマで言うと、毎日ライブコーディングしてるようなもんだよな。

菓子屋も多い。名前はちょっと見なかったけど、シュークリームセット。どれもウマ濃ゆい。

しまった。水族館行くの忘れてた。

_

そろそろ時間なのでフェリー乗り場へ。個室にしたのは正解だな。消灯時間なんて関係ないぜ。

新潟着は翌15:00ころ。ネットワークは当然ないので、作業らしきことはできないな。はぁ。

jetpack-sdkを少しいじったけど、特に成果なし。ドキュメント開くのにわざわざpythonでwebサーバ起動するのはどうかと思う。


2010-07-05

_

惰眠を貪って昼前に起床。

レストランっぽいところで昼食。ちょっと手抜きだった。まあそんなもんか。

ゲームコーナーあったけどイマイチだな。やっぱりオフライン時の暇つぶし道具も持ってくるべきだったか。

_

15:30ころ新潟着。行きは高速だったので帰りは下道で行ってみるか。

おいおい思ったより遠いぞ。もう19:30なのにまだ上越の山の中だよ。

で、結局21:30ころ帰宅。さすがにやりすぎた。時間があるとき以外はやるべきじゃないな。orz

_

さて、北海道は行き帰り含めて10日くらいだったっけ?いたけどいい所だったよ。

広いだけあって見所多いし、夏なら寒くないどころか普通に暑いし、奇抜な地形が多いし。

できれば丸ごと1週したかったけど、まだ半周くらいしかできてないので、またいつか残りの半周しに行こう。

旅先で出会ったみんなもまた会いましょう。


2010-07-06

_

さすがに連日の運転のせいか、疲れが抜けない。起きたの昼過ぎ。

何かするでもなく、ただただボーっとして過ごす。

_ [ゲーム]

とりあえず1週はしておきたいのでゾーマ城に突入。

門番の大魔神から雷神の剣入手。FC版ならありがかったんだろうけど、GB版だとすごろく場で買えるし、箱からも手に入るのでイマイチだ。

賢者の石を回収して脱出。ちなみに前座の3連戦は再戦可能。うれしいやらウザいやら。

再突入するも意外にゾーマが手強く、レベル上げを強いられることに。リムルダール近辺ではぐれメタル狩り。

キメラと同時に出現することが多いので、メダパニで混乱→炎ではぐれメタルもまとめて焼き尽くす戦法で。

ゾーマ撃破後さっそく天界へ。神龍はメラゾーマ連発で28ターンで撃破。

といっても初回撃破は無理だったので、結局ここでもレベル上げした。賢者3人メラゾーマまで。賢者の石も2個運用。


2010-07-07

_ [ゲーム]

種集めのため、盗賊チームの育成を開始。町から送り返された商人に加えて、遊び人、僧侶、魔法使いをベースに全員盗賊に転職させる。

僧侶と魔法使いは呪文を全部覚えさせてからなので、さすがに時間がかかる。

_

ってことを昨日から徹夜でやってしまってたため、昼ごろ寝落ちった。

_ [ゲーム]

懲りずに再開。

混乱キメラ炎ではぐれメタル撃破はレベルの低いうちからでも使える。メダパニじゃなくても誘惑の剣で混乱させられるから。

盗み確立は元々のドロップ率に加えて盗賊自身のレベルにも依存するので、レベルはできるだけ上げておくべき。


2010-07-08

_ [Mozilla]

ソース出揃ってたのでビルド。

_ [NSEG]

北海道開発オフ参加のまとめ。忘れないうちに。

_ [飲み]

@you_gotが長野に来てるので、@matchy2の呼びかけて飲み会。他の参加者は@tmtmsと@suno88で。

飲み場は駅前の立ち飲みちとせ。まあ安いからって言うだけの理由。

nsegにかける思いはそれぞれいろいろあるようで。けど時間の大半はiphoneやらdesireやらの自慢大会だったり。

店出ても入口で雑談してるのもアレなので、地下の助やへ。やっぱり飲んだ後は麺なのか。


2010-07-09

_ [PC][ゲーム]

ヤマダ電機に注文してたKDL-40HX800の宅配。予想以上に薄く一人でも持ち上げられるレベル。

http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40HX800/

そのうえ、反応速度は今までのプラズマより速く、ちらつきは全く感じない。もちろん焼き付きも全くない。

ワイド設定を記憶してくれないのが、今のところ唯一残念。

_ [Mozilla]

linux版でgnomevfsがオフのままだったので、過去分も含めて全ビルド。特に問題なし。

seamonkeyが公式日本語ロケールでまともにビルド・動作するようになったので、nyozllaから切り替え。

さらにプロキシ詳細画面のパッチも出てたので同梱するようにした。


2010-07-10

_ [Mozilla]

macでの作業が一段落したのがなんと昼間。winでのseamonkeyのビルド仕掛けたら寝よ。

_ [ゲーム]

戦国無双とかFF12とかのムービーシーンで画質チェック。非常に滑らかで今までになかった加速感まで出てきてる。

同じシーンのはずなのに、全く違うシーンを見てる錯覚さえ覚える。


2010-07-11

_

ばあちゃんが具合悪いってんで帰宅。少し落ち着いたと思いきや、やはりダメっぽいので結局入院した。

症状的には肺炎だが、原因がイマイチよく分からないので、数日病院で休むほうがいいだろうとの診断だった。

家空けるわけには行かないので、僕も数日はこのまま家で過ごすことに。


2010-07-12

_

点滴打って寝て食ったら、なんだか元気っぽいので心配は要らなさそうだ。

しばらくこのまま様子を見る。

_ [NSEG]

次回nsegは意外とすぐだ。なんか北海道の報告とかやる雰囲気らしいよ。

あまり時間かけた発表にはならないだろうけど。


2010-07-13

_

病室は個室なのだが、予想以上に設備が充実してて驚き。

洗面台がベッドから起き上がってすぐのところにあるし、トイレが共用じゃなく個室内にある。

部屋の形も四角のよくあるやつじゃなくて、全体的に斜めな形で新鮮だ。

テレビが未だに小型のブラウン管なのが唯一残念。


2010-07-14

_

朝様子を見に行くけど、ついでにマンガとか読んでる。

病院の本棚に石乃森章太郎の日本の歴史とかあるので、石器時代の話とかおもしろい。

_ [NSEG]

結局しゃべることにした。OSCよりは開発オフの話メインで。

長野でもやりたいけど、具体的にどうしようかってところで悩み中。


2010-07-15

_

何事もなく昼頃退院。日曜の様子がうそのようだ。

日ごろからちゃんと肉食えよ。夏は水もだ。

_ [NSEG]

@tmtmsさん主催でgit勉強会やるっぽいので参加表明。日時は7/22。

http://atnd.org/events/6502

とはいえ、gitを勉強する気あまりないのは内緒だ。

_ [Mozilla]

家にいるあいだに出てたbuild2のビルド開始。


2010-07-16

_ [ゲーム]

なんだか盗賊のレベル上げがつらくなってきた。まだ64と56。

そろそろ賢さの種でも集めるか。素早さの種とキメラの翼と鉄の爪と幸せの靴が大量に集まって正直もういらない。

_

@yararchiveに見つかっちゃったよ。いやいや、隠れてたわけじゃないぞ隠れてなぞいない…

でもって、似合いもせず思想系のこと口走ったりする。いや、独り言だから無問題。


2010-07-17

_

なんだか、ここ数日雷雨が続いてるな。

瞬断対策はバッチリだけど、それとは別になんかイヤ。

_ [NSEG]

今回はイマイチ参加状況がよくない。大丈夫かな?

前回がものすごい参加人数だっただけに心配だ。

_ [PC]

小型PCが出てる。欲しいけど今のサーバはまだまだ現役なので、まあスルーか。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100717/etc_seagate.html

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100702_378264.html

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100717/etc_aopen.html


2010-07-18

_ [OS/アプリ][Mozilla]

Vista64bit環境ならPGOビルドも通るのではないかと思い、x64環境を構築。

となるとネックになるのがデバイスドライバで、fmworldにアップされてるものだけでは足りず、デバイス名からそれっぽいのをネットで収集。一応全部正常に認識できた。

まあ、fmworldでは最新のドライバが用意されてないので、結局デバイスの製造元にあたることがほとんどだったけど。

_ [OS/アプリ]

ウィルス対策ソフトをavgから変えようか考え中。

正直検出率については有料/無料を問わず一長一短で、どれも大差ないように見える。

ならMSが提供してるSecurity Essentialsなんかどうだろ?

検出率は決して悪くはないし、UMPCでも動くよう軽いらしいし、Vista/Win7のWindows Defenderの代わりにもなるとか。

ついでだからlooxに入れて評価してみるか。


2010-07-19

_ [OS/アプリ]

そんなことをやってたら徹夜で作業してた。

Visual Studioのインストールまで一通り終わって、Cドライブの消費量を見てみると約30GB。

ビルドはまだなので、どれほど仮想メモリ必要なのか分からないが、余裕を見ておいたほうがいいだろう。

今までは、VistaとXPが2本でそれぞれ24GBだったので、48GBをそのままVista64に、XPを残り24GBにしておくか。

ちなみにVS2005SP1はWindows Update上ではオプション扱い、VS2008SP1はオプションですらなく手動インストールが必要だった。

インストール後にSQLなんとかとかSmart Deviceなんとかやらが大量に入ってるが、これは多分削除しないほうがいい。

アンインストールは正常にできるが、Visual Studioの機能の追加削除や修復がまともに動かなくなる。となると、パッチのインストールにも支障をきたす可能性があるので、やるべきではない。

Security Essentialsも評価中。既存のWindows Defenderを自動で無効にしてくれるし、定義ファイルのアップデートもWindows Updateを使わずにできる。

残る課題は、どのくらいの頻度で自動アップデートされるかと、PGOビルドの邪魔をしないか、だな。

_ [Mozilla]

Win32用のOpenGL ES実装。

http://code.google.com/p/angleproject/

今までMSやらNVidiaやらAMDやら探し回っても使えるものがないと思ってたら、googleで作ってたじゃん。

よく考えたらWeb GLとかブラウザ上で3D動かすんだから、ある意味当然だよな。一番最初にあたるべきだった。

PGOビルドのテスト。さすがにもう寝よう。夕方だけど昨日からずっと寝てない。


2010-07-20

_ [OS/アプリ][Mozilla]

起きたら4:30。ぐお、ビルドこけてた。しかもddraw.libか。

気を取り直してもう一度。gklayout.libは読み込めたけど、xul.dllのリンクでエラー。多分メモリ不足。

仮想メモリを4GBにしてリトライ。今度はビルドできた。タスクマネージャで確認すると、最大で4.4GBメモリ消費してた。やはり物理メモリ4GBだけでは足りなかったらしい。

正直こうなると、ディスクとメモリのトラフィックだけが増えて、CPUが遊んでることになる。つまりビルドが遅くなる。

本当なら8GBくらい積んで全部メモリ上で処理すべきだろう。けど、今のマシンに今更そこまで投資はできない。ビルド通るだけでも良しとすべきだろう。

Security Essentialsも今のところビルドの邪魔になってはないようだ。しばらく様子を見よう。

_ [OS/アプリ]

で、そのSecurity Essentialsだけど、一応コマンドで定義ファイルのアップデートができるっぽい。

http://www31.atwiki.jp/msse/pages/23.html

このコマンドをバッチで組んでタスクに登録すれば問題なさそうだ。

で、さらに調べると、このコマンドを自動で定期的に実行する補助ツールがあった。

http://swordfish.s53.xrea.com/msenotify/

うん、このほうが楽。決まりだね。


2010-07-21

_ [OS/アプリ][Mozilla]

XPとVista64のデュアルブートにしなければならないので、OS再インストール。

まずは24GBに切りなおしてXPインストール。極々普通にインストールしたのでXPのパーティションは当然Cドライブ。

いつもならXP上でDドライブを切って、VistaインストーラをXP上で起動するのだが、x64版はインストーラもx64バイナリなので実行できない。

再起動してVista64のDVDから起動してインストールするが、XP上でDドライブだったパーティションにインストールすると、Vista64上ではCドライブとされてしまう。

実用上では問題はないが、XPとVista64でドライブレターが食い違うのはなんか気持ち悪い。

解決策はまたあとで考えよう。

_ [NSEG]

なんか今回は参加人数が非常に少ない。

前回の内容がうんぬんという話は出てるけど、それ以前にアピールが足りないような気がするので、今更ながらtwitter上で告知しまくることにした。

でも今週末なので、今からやってどこまで効果あるんだろうか。

_

こういうヤツがいるからおかしく見られるんだよ… 分かってんのか?

http://diamond.jp/articles/-/8807

こんなルール勝手に押し付ける前にもっと一般的な常識を説けよ。コイツじゃ土台無理だろうけど。

で、一番厄介なのが、ダイアモンドのターゲットがいい歳こいたオッサン連中で、総じてITには明るくないんだよね。

そういうオヤジ達はダイアモンドを盲目的に信仰してるので、こういう明らかな間違いも疑うことなく鵜呑みにしてしまう。はぁ。orz


2010-07-22

_ [OS/アプリ]

最近avg-8.5のバージョンアップ督促がうるさく、ついに起動するごとに必ずダイアログ出るようになった。なんだよGO!GO!GO!って。

かといって9.0にするとそれはそれで不安定なので、やはりavgとは決別することにした。

しばらくLOOX Rで継続評価して、問題なければ全部Security Essentialsに乗り換えよう。

_ [NSEG]

git勉強会。うお?なんか知った顔がいるなあ。

前半は無線やustのテストやってた。

wimaxはテーブルに置くと速度が落ちるので、できるだけ部屋の入口に近いほうがいい。

ustのカメラはかなり安物なので、細かな調整機能は全くない。スクリーン映す場合はカメラの配置にかなり気を使う必要がありそうだ。

本当は1台でwimaxとust使いたかったけど、この状況では分けなきゃ難しそうだ。無線LAN自体は速度・電波ともに余裕があるので、PC→無線→PC→wimaxくらいなら多分大丈夫だろう。

gitそのものについてはかなり聞き漏らしてて、かなり断片的。

・日本語ファイル名はUTF-8で。Windowsクライアントまともに動くかどうかは不明。

・リポジトリ丸ごとコピーは昔の話。今はそこまでしてない。

・履歴の改竄もコマンドでできる。当然ながら公開されてるリポジトリでは決してやらないこと。

・githubではプロジェクト同士でマージやフォークができるようになってて、あるプロジェクトのソースの流用が簡単にできるっぽい。

・フォークとマージの分岐が、ブラウザ上でGUI的に確認できるのがおもしろい。

・githubにアップするソースは全て公開されるが、有料オプションで非公開にもできる。

_ [飲み]

ラーメン屋で飲み。串メニューは扇子に書いてあった。

今回は平日夜の需要から@tmtmsが企画したもの。テーマはgitだったのでそれに限った内容だったけど、単純に平日夜という点だけで見るとテーマは絞らなくてもいいかも。

で、水曜夜とかならもっと集まるかも知れないので、開発オフのスタイルをとって、水曜夜に1回企画してみようと思う。

というわけで、その企画込みで今週末しゃべることにしよう。


2010-07-23

_ [NSEG]

今更だけどアンケート回答。多分これは明日結果が公表されるはずなので忘れないうちに。

やりたいテーマ:

・他イベントとのコラボ

・平日夜の自習会

・一般向け講習会

長めに話せること:

・javascript、HTML、CSS

・Firefox/Mozilla全般

・Javaノウハウ

ちょいネタ:

・北海道勉強会参加報告

・python基礎

・VOCALOID関連

まあ、こんなもんか。うち2つは早々にやっちゃうけど。

懇親会ビアガーデンはほぼ決まりか?

_ [ゲーム]

マジでか…

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100722_382308.html

正直オウガシリーズはもう絶望的かと思ってた。新作も移植も。

それがまさかの松野本人まで出てくるとは予想だにせんかった。

コレはあれか?発売前までに全ルートやり直しておけってことか?お?


2010-07-24

_ [Mozilla]

nsIconChannel.cppの件でteteさんとこに何か来てたので、いろいろ議論してたらインライン展開がまずいんでない?ということになり、プラグマ指定で解決できた。

とりあえずパッチ投げてみた。今度はどうなるだろう。

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=526038

で、fx-3.6.8がいきなりリリース。またか。こういうリリース後すぐに緊急再リリースってのはよくないよねー。よくあるテスト不足に見られちゃうから。

_ [NSEG]

実はまだ資料書いてなくて、会場行く途中のロイホで書いてる。

内容的には参加まとめと企画内容書くだけなので、造作もないけど。

_ [NSEG]

16:00前に会場入りして設営。僕は無線とustの準備。

無線は入口付近に置いて、もう1台はカメラ設置。外の蛍光灯のせいでかなり眩しく、カメラ越しではスクリーンがほとんど見えない状態だ。うーん、gitの時にこっちも確認すべきだったな。orz

しかも安物カメラなのでズームや明るさなどを調節する機能がない。いや、まともなカメラにちゃんと付いてるかは知らないけど。

そのうえ、プロジェクタのすぐ近くにカメラ置いたもんだから、プロジェクタのファンの音がうるさいときたもんだ。ああ、なんつーかボロボロ。

今回は@kotyのレガシーコード改善ライブがメイン。VB.NETで古いコードをどうやって改善するか?という話。

・古いコード=年季の入ったコード=熟成

・VB.NETにはリファクタリング機能がほとんどない。C#にはある。

・会場にはVB使いが少ない。やはりOSS寄りな人が多い気がする。

・MStestがVSに統合されてて使いやすい。モックとか使い出すとNUnitのほうが便利。機能的にはどちらも同じ。

・ソースが見づらい。もう少し文字を大きくしないと見えない。ustではなおさら。

やはりライブコーディングし始めると時間が足りない。今回の場合ならもう30分は必要だったと思う。

@usualomaのgitの話。あんまりよく分からんかった。自分の勉強不足かもしれない。

もうちょっと踏み込んだ話になるかと思ったら、あっさり終わった。よく見ると10分だけだった。

僕の北海道行った話。質問の回答のまとめをメインに話した。特定の1人に負担をかけないようにするのがコツだとか。

開発オフはモノを開発するだけでなく、人を開発したり開発されたりもする場です。

長野開発オフの話もした。近々開催ってことでよろ。

打ち合わせパートは今回は長め。

・会計は任期半年。6回までは@suno88でその後は@koty。以降はそのとき決める。

・nsegドメインは7月末を締め切りとして投票。

・参加者リストは次回主催には引き継がない。

・申し込みフォームに次回案内の送信可否を追加。

・次回のテーマはrubyまたはmysqlで@tmtmsがメイン。

・9月度は11日が第1候補。18日が第2候補。

・以降の開始時間は15:00か16:00の感触がよかったほうで。

_ [飲み]

長電本社屋上のビアガーデンで懇親会。なんか久しぶりだ。

肉にも作法があるようで、さすがすのさん。こっちのテーブルはひたすら焼くだけでした。

ライセンスに関しては関心はあるものの、具体的にどうしよという話は出てこないが、すのさんが大分絡んだことあるみたいなので、ネタとしては発表できそうだ。

次回はテーマが決まってるので多分ないと思うけど、早ければ9月とかに聞けたりするんかな?

僕がライセンス関係で話すとしたら担当は間違いなくMPLだね。

ビアガーデン終了後は@hatotto他数名で飲み。明け方近くまで飲み。

始発が近かったので、結局マクドで時間つぶしましたとさ。


2010-07-25

_

はい、寝て起きただけでした。

ビルドしかけるにも時間が半端だしなあ。


2010-07-26

_

歯医者。

_ [OS/アプリ]

所用により一時帰宅。ついでなのでvaioもMS Security Essentialsに乗り換えた。

これで手持ちの機器は全部avgからMS Security Essentialsに移行した。

親類のPCも見る機会があれば乗り換えよう。

_ [Mozilla]

winのビルドでF:\からE:\に変更したので、linuxとmacでもマウントポイントを変更したはいいが、macでうまくにビルドが進まなくなってしまった。

いままではフォアグラウンドで実行すると、途中で一時停止してしまうので仕方なくバックグラウンドで実行していたが、バックグラウンド実行でも停止するようになってしまった。

それどころか、今までフォアグラウンドでうまく動いてたlinuxビルドでも同様の問題が発生。何か根本的な原因があるようだ。

まあ、原因追求は置いといて、今回は停止するたびに再実行するよう半自動で対処。

それにパラレルビルド実行の際、PGOビルドは優先でない状態で現状はやたらと時間がかかってるので、この辺もまとめて対処したいなあ。

_ [NSEG]

準備がほとんど要らない開発オフだけど、さすがに今週水曜は急すぎるよな。

告知くらいはしておこうかと思って門前プラザ見てみたら、8/4は休館日だった。さてどうしよ。


2010-07-27

_

情報弱者から搾取するのをビジネスと呼んでいいものか。これもある種の貧困ビジネスか。

やっぱりアフィは嫌いだなあ。ドメイン始めるときに決めておいて本当よかったよ。

_ [Mozilla]

ビルド終了。PGOがどうしても時間かかってしまう。

今回はfx-3.6のみだったから1日で済んだけど、全部となると2日がかりの大仕事になってしまうな。


2010-07-28

_ [Mozilla]

とりあえず要件が分かりきってるパラレルビルドスクリプトから。

というか、今までのスクリプトもよく見ると多分バグってる気がするので、一から書き直した。

結果:ほぼ似た感じになりました。

ただし以前の先行キューイングバグは直った。多分。

PGOレーンはとりあえず1本。現状では2コアしかないので他に選択肢はないしね。

_

nsegの帰りにバーで食べたブルーチーズがうまかったので、スーパーにもないか探してみた。

近くのベイシアのそれっぽいのがあった。うまいはうまいが温度のせいなのかモノ自体がそうなのか、かなり油っぽかった。orz

_ [Mozilla]

fx-4.0のローカライズが間に合ってなくて珍しく外部にヘルプ出してたので、ちょっと見てみることにした。

具体的にどこまで協力できるか分からないけど、まあまずはツールの使い方含めて現状把握から。


2010-07-29

_ [NSEG]

開発オフの日時、8/11で打診。来る人はいそうなので明日予約。

_ [VOCALOID][ゲーム]

南長野の蔦屋でdiva2購入。

今回は十字同時押しと長押しが追加。意外に難しい。

前回からの曲もそれ用に変更されてて、難易度も若干上がった。それでも前回クリアした曲は何とかなってしまうのだが。

あと、前回は一部の曲で処理落ちっぽくなるところが改善されてて、今日やった限りでは気になるところはなかったな。

うーん、しかしルカがドラム担当か。自分的にはあまりしっくり来ない人選。ドラムはむしろリンなイメージ。

しかし、PSPが重い。とにかく重い。手首が死ぬ。購入は2007年春で型番はPSP1000なので、いい加減PSP3000に移行すべきか。

ついでにDSもDSiに移行したいな。けど移行してまでゲームやるかと言われるとかなり微妙だ。


2010-07-30

_ [ゲーム]

メルブラAAが今年の闘劇の種目になってた。AAになってから動きがないなと思ってたら、最近のマイナーアップがあったらしい。

どうせなら今年は決勝見に行ってみるか。日程は未定なのでまた後で。

_ [NSEG]

8/11開発オフ確定。早速こくちーずで告知した。

http://kokucheese.com/event/index/3776/

さてさて、当日は何人来ることやら。

_ [PC][OS/アプリ]

さて、約2年半ほどmacbookを使ってるわけだが、今までどうしても使いづらいなと思ってたのが、トラックパッドでの右クリック問題。

正解は二本指タッチ状態でクリックすると、右クリックになる。スクロールは二本指で片方を上下にずりずり。

けど、二本指の判定がかなりあまく、うまく右クリックやスクロールができなかった。ないよりマシ程度だなあ。


2010-07-31

_ [Mozilla]

lotでjlp作るとそもそも起動できない状況。原因としては日本語リソースの.dtdに不足してるエンティティがあるから。

まともに動かなくても起動できないのはちょっとアレなので何とかしたいが、エンティティの差分を抽出するのがかなり面倒。多分lotでそれっぽい機能があるんだろうけど。

_ [PC]

@matchy2が飯山のマウスコンピュータに行ってきたらしい。何でもこの土日にアウトレット格安で販売してるとのこと。

chrome osとandroidも少し触ってみたいとは思っているけど、実際にビルドなりインストールなりに割り当てられるマシンが今のところないので、価格とサイズ次第では欲しいかもね。

明日行ってみよう。

_

などとマクドで思ってると、長時間たむろってる集団に遭遇。こういう人たちは苦手だ。

自分の思想はこの3つがベース。僕独自の持論は3つ目。

・ラリー・ウォールの「努力・忍耐・謙遜」

・「モヒカン族とムラビト」

・クリエイターは須らくオタである。ただし、逆・裏は必ずしも成立しない。

なので、この3つどれにも属さないクラスタに対しては勝手がわからないので敬遠してしまう。