トップ «前の日記(2009-06-07) 最新 次の日記(2009-06-09)» 編集

(゚Д゚)ウボァー日記


2009-06-08

_

なんか最近恒例ですが。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000008062009

いやね、官がそういう方面に目を向けてくれるのはありがたいことだと思うんですが、やり方とやることはよくないよねぇ。

この辺りはクリエイターとファンという当事者達のボトムアップな世界なので、いきなり力ある門外漢が割って入ってトップダウンでやろうとしても反発食らうのは必至なわけで。ただ今回は、自民はそんなにアピールしてないらしく(でも額が額なので嫌でも目立つが)、それを民主やマスコミがつついて鬼の首を取ったかのように狂喜乱舞してる様子。ある意味自民はやり方を弁えてるのかもしれない。

※この辺の記述はあまり正確に事態を確認してないので間違えてるかもしれない。

今はまんだらけがその役目をはたしているようだが、それならわざわざ箱物作らなくても、まんだらけをバックアップすりゃいいんじゃね? というはてブの意見には納得。今あるものを使ったほうがいいに決まってる。外国人が来るっていっても購入目的でくる以上、買えるものがないと意味がないし、公的な施設である以上ある程度以上のエロ同人などは置けないだろうから、やっぱり意味ない。見てもらうのが目的なら、ネットで展開したほうが速い安いうまいのでずっと効果があると思うんだが、それってインパクの二の舞な予感だしなぁ。ネット展開でも公的なサイトなのでエロはさほど置けないのは同じだし。コミケの話がなかったのも違和感を感じるな。この分野では決して外せないのにスルーするとは、やっぱりこの人本当は分かってないんじゃ…

マンガやアニメとかのコンテンツ産業は未だに問屋制家内工業を抜け出しておらず、よくても工場制手工業。産業と呼べるものではない状況なので、この辺の法的整備が官の仕事なんじゃないだろうか。

というより、コンテンツを作る作業は全部手工業で、それを超える工程で作れるようになったら、それはもはやコンテンツではないorコンテンツとしての意味を持たないような気がする。

というわけで、やっぱり今回もこの人とは相容れない。

_ [Mozilla]

fx3のソースでxulrunnerビルドできた。問題はビルドスクリプトとmozconfigをどう構成するかだ。