トップ 最新 追記

(゚Д゚)ウボァー日記


2008-10-02

_

遠近感が狂ってきた。やっぱり疲れてるな。

_ [VOCALOID]

以下購入。物欲と知識欲が止まりません。

http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2039.html

http://www.natsume.co.jp/category/d9784816345173.html

http://otonanokagaku.net/magazine/sx150/index.html

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113630/

SX-150は週末に組み立てよ。

_ [Mozilla]

VC8+SDK6でビルドできた。includeとlibを設定する場所が間違ってただけだった。orz

そりゃあ、configureするところでだけexportしてもダメだよな。

VC7+PSDKでもビルドできた。ただしこちらはsal.hがないので、SDK6は使えない。

--disable-vista-sdk-requirementsは必ず指定する。

crashreporterは大丈夫だった。ddkだとなぜかエラるんだよな。


2008-10-03

_ [Mozilla]

ビルドスクリプト直したのでビルド開始。

fx-3.0の構成はこんな感じ。↓

VC7.1VC8VC9DDKVC8EVC9E
vista××
jemalloc××××
PGO×××××

SDK6はVC9Eで代替可能なので今回からは外す。ビルド検証は一応する。

WGA Pluginも新しくなってたので、こちらも更新予定。


2008-10-04

_ [Mozilla]

おいおい、lightning-sunbirdエラってんじゃん。

mozilla/security/nss-fipsが丸ごと欠けてる。サイズにして20MB。

ここだけ別にしてパッチ出しておこう。デカすぎる。

他はいいんでない? てことで再ビルド開始。

_

少し仕事。

_ [Mozilla]

日中から流し始めたんだけど、日付が変わる前には終わらないことが予想されたため中止。

fx-3.0、fx-2.0、tb-2.0、sm-1.1、sb-0.9の5本で4時間かかったため、合計16時間かかる計算になる。

ビルドスクリプトをさらに改良し、再度ビルド開始。


2008-10-05

_ [Mozilla]

昨日書き忘れたけど、Vistaでビルド検証してみた。一応問題なく可能。

ただし、必ず管理者モードで実行すること。通常モードではビルド速度が激しく落ちる。

Vistaではリリースから落としたSDK6でビルドしてるので、1度に両方検証できる。

_

本とか増えてきたので、掃除と整理した。以下購入。別にアマゾンは使ってない。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000MQ6YQ6

この棚でも、もう本で埋まってしまった。相当ためてたな。他にも以下購入。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/906i/n906imu/index.html

http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/micro_sd/mirco_sd.html

http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/be/hp-al302/index.html

ケータイは外出したついでだ。いやいや、ついでのレベルじゃないよね?ソレ。

一応パケホーダイダブルに更新。いろいろ使う(と思う)ので。

microSDは2GB。イヤフォンは明日ロードテスト。

冬物の服も欲しいが、しまむらじゃちょっと物足りなかったので何も買わず。来週別の店に行こう。

 

てか、この1週間ちょっとで、かなり大量にモノ買ってるな。

物欲汁出まくってるよ。もうペットボトル1本分くらいになるんじゃね?

_ [Mozilla]

なんと12時間と2分でビルド終わってた。は、速い。

このままフリーVCビルドに入ってもいいが、ビルド所要時間計測したいので日付変わる深夜に開始予定。

ビルドスクリプトかなり修正して動作確認した。動作は基本的に同じなので、各アプリごとのスクリプトはやめて1本化した。

diff取るスクリプト、ソースダウンロード、展開、パッチ当てを一括で行うスクリプト、ビルドするスクリプトの3つをそれぞれ1本化。

大体よさそうなので、フリーVCビルド開始。さて、こっちは何時間かかるのだろうか。


2008-10-06

_ [Mozilla]

朝起きて見てみると、lightning-sunbirdの途中でmakeがフリーズしてた。

時間計りなおすため、最初からやり直し。

_ [iPod/MP3]

昨日のヘッドフォンを電車内でベンチ。密閉度が高いだけあって今までのより良く聴こえる。

だが、コードがラバー製なので、ひどい癖がついてしまっていて少々うっとおしい。

_ [Mozilla]

帰ってきてビルド状況チェック。今度はOK。所要時間は9時間20分か。

これなら、丸1日で全ビルド完了できるな。

ということで、ようやくアップした。


2008-10-07

_ [ゲーム]

ケータイ版FF2はGBA準拠な感じ。

・武器レベル1→2に必要な熟練度は20。ABキャンセル不可。

・減らさなくてもHPが勝手に上がる。

・テレポの命中率が高い。

もしかしたら、蛙モードの神経衰弱でマサムネ入手可能かもしれない。

まあ、可能でも入手するつもりはないけど。


2008-10-08

_

おかしい。

ヤマは越えたはずなのに、この追い詰められ感は何だ。


2008-10-09

_ [VOCALOID]

VCC:Vocaloid Creator's Conferenceの構想をいろいろ妄想している。

ドラフトは一応書いてみた。内容は後日。

とりあえず@itでこんなの見つけたので、勉強会の様子を探ってみてる。

http://techtalk.jp/

他にもこういう事例もある。

http://kosen-con.cms.am/

自分が実際に参加したことあるのはこれ。

http://www.mozilla24.com/ja/

やるとしたら、第1回目は実験を兼ねて小規模でサクっと開催。

2回目以降から徐々に大きくなる?かなあ?


2008-10-10

_ [Mozilla]

cygwinでjemalloc有効にするとビルドが失敗する。

jemalloc使う場合、configureでLIBを再設定しているが、

cygwinのpythonだと、通常のwindowsのパスに変換できないため。

最悪出来なくてもいいけどね。サポート外だし。

あと、vista上でcygwinでビルドすると、リダイレクトが不安定。

ビルド時のログが切られちゃってて、全部残らない。

_ [飲み]

同期のN沢と飲んだ。

なんだかんだで一番話がかみ合うのは、やっぱりこいつなんだよな。

で、なんでも来週から2ヶ月長期出張だそうな。がんばってこいよー。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ なかだ [おひさ。N沢さん、元気でやってるか?こないだ研究室の面子で飲んできたと伝えとくれ]

_ h [おひさ、でもない気がするけどな。 N沢さんは割と元気だぞ。研究室の件は伝えておくよ。]


2008-10-11

_ [Mozilla]

cygwinの場合はLIBの再設定にcygpath -a -wを使うよう変更。

これは通ったけど、cygwinのpythonじゃ$(OBJDIR)/_profile/pgo/profileserver.pyを実行できなかった。

MozillaBuildのpython丸写しでも動くけど、mozilla-rayflood.7zがむやみやたらにデカくなるので

こうなったらcygwinはwindows版のpython別に入れてね、ってことにしてみる。ついでに7-zipも。

これはこれでちゃんとビルド通った。

_ [VOCALOID]

ケーズデンキで購入。

http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=825&KM=MDR-Z600

確かに今までで一番クリアに聴こえる。

低音部の聴こえ方がよくないように感じるのは、今まで強調されてたからか?

_ [VOCALOID]

とりあえず、コラボ企画として立ててみた。

http://piapro.jp/collabo/?id=10567

まず人が集まるかどうかが問題。

でもってgoogleのキャッシュがすさまじく早い件。

_ [LAN/NAS]

どういうわけかLive Searchからが異常に多いのでフィルタリング。

どれも最初に出てくるわけないから、こんなに来るはずないんだけどなあ。


2008-10-12

_

仕事。

菅平経由で山越えしたら道間違えること2回。

実家帰るまで2時間半かかった。orz

_ [ゲーム]

vaioでクロノトリガーとロマサガの画面録画してみた。

高画質モードとはいえあんまり高画質じゃないな…

動画サイトへの投稿はソースの画質より、エンコード時の画質の方が影響が大きい。


2008-10-13

_ [VOCALOID]

今日こそはマグネットシートでステッカー作ろうと思ったのに。

絵選んでたら次々と人来て全然それどころじゃなかった。

_ [ゲーム][OS/アプリ]

昨日の録画データをうp用にエンコード。

おいー、DirectShowFilterでAviutlに取り込めないじゃん。

MPEG2プラグインでなら読めたけど音ズレるしさー。

ズレてんのは単純に先頭数フレーム削られてるだけだったから、まだいい方だけどさー。

で、H.264エンコードはじめたら残り約2時間とか。自宅の自作機でやろう。

_ [OS/アプリ]

で、帰ってきた。自作機はしばらく起動してないので、まずはWindows Updateからだな。

一通り作業終わって、エンコードはじめて残り約1時間か。さすがE6850だな。

2本バッチ登録して寝る。朝には出来てるだろう。


2008-10-14

_ [ゲーム]

サイズバッチリで出来上がってたので、出勤前にうpテスト。問題なさそうだ。

_ [ゲーム]

帰ってきて再度うp。サムネイル選んでみたつもりだが、やっぱりどうでもよかったかも。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4936517

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4936829

_ [LAN/NAS]

Live Search除けがうまくいってない。設定足してみたが、どうだろうか。

明日以降も引き続き監視。

_ [VOCALOID]

とうとうきたね。

http://blog.piapro.jp/2008/10/post-120.html

と思ったら僕のN906iμだとうまく反映してくれない。くやしい。

それはそうと、そろそろキーボードの練習でも始めるか…


2008-10-15

_

今日は日中異常に眠かった。眠すぎて頭がクラクラする。

_ [VOCALOID]

着せ替えツールうまく反映されないと思ったら、セキュリティで制限してた。

ん?てことは電源とか電波とか一部のメニューで反映されてたのはバグか?

_ [Mozilla]

mingwとcygwinの速度差計測してみた。

fx3.0、fx2.0、tb2.0、sm1.1、sb0.9の5本をVC9、VC8、VC7.1、VC6でビルドした所要時間で、

mingw :11時間53分

cygwin:14時間43分

_ [LAN/NAS]

まだLive Search効いてるな。

リンク元のキャッシュ更新してみたので、またしばらく監視か。

いやまて、今までのLive Searchが全部検索リンク元に収まった。あたりだ。

_ [LAN/NAS]

だがアクセスカウントは未だに上がり続けていて、そのほとんどが例によってLive Search。

ちょっとぐぐってみると、似たような事例発見。やっぱりbotらしい。

http://www.suzukikenichi.com/blog/live-searchがスパムアクセスをしている?/

とりあえず以下のサイトを参考に、65.55.109.*と65.55.110.*をカウントしないように設定。

http://muziyoshiz.jp/20050120.html

これでまた様子見か。


2008-10-16

_ [LAN/NAS]

さらに探したらこんな情報も。こりゃ確定だね。

http://www.seiren-udoku.com/noteOfBlog?id=200808300918

でもって、昨日仕掛けた設定間違ってたっぽい。

早速直したが、そういうときに限ってなかなかこなかったりするんだよね。

仕方ないので、朝までログ監視してみよう。

今までのログあさってみると、Live Searchは僕の日記が特にお気に入りの様子で、

この日記以外には数件しか来てなかった。

トップページに設置してある自前のカウンタにはbotに引っかかってなかった。

こっち引っかかってたらスクリプト直すところだっただけに助かった。

_ [VOCALOID]

マジでか。itmedia始まったな。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/16/21202.html


2008-10-17

_ [LAN/NAS]

あとはリンク元からLive Searchを消す方法だ。

フィルタリングする条件はIPなので、それに見合うプラグインを探した結果、以下のフィルタ発見。

http://elpeo.jp/diary/20041013.html

このままではちょっと使いにくいので少々改造した。これでまた様子見。

あと、@options["counter.deny_remote_addrs"]はマスターのtdiary.confに書く必要があった。

ユーザのtdiary.confに書いた場合、tdiaryの設定を変更すると消えてしまう。

リンク元に日本語が入ると化けるのでそれも直した。

disp_referrer.rbのunescapeで、kconvをrequireして最後にtoeucする。

_ [LAN/NAS]

一応ちゃんと動いてるっぽい。Live Search除け完成。

tdiary/misc/plugin/ja/disp_referrer.rb

'live' => [
[%r{\Ahttp://search\.live\.com/results\.aspx}i, '".#{$1}のLive Search"', ['q'], nil],
[%r{\Ahttp://search\.live\.com/images/results\.aspx}i, '".#{$1}のLive Search(画像)"', ['q'], nil],
[%r{\Ahttp://search\.live\.com/news/results\.aspx}i, '".#{$1}のLive Search(ニュース)"', ['q'], nil],
],

tdiary/tdiary.conf

@options["counter.deny_remote_addrs"] = ["65\\.55\\.109\\.\\d+", "65\\.55\\.110\\.\\d+"]
@options["spam.black_ip"] = @options["counter.deny_remote_addrs"]

tdiary/tdiary/filter/spam.rb

#
# spam.rb: included TDiary::Filter::SpamFilter class
#

module TDiary
module Filter
class SpamFilter < Filter
def black_ip?( address )
@options = @conf.options
if @options["spam.black_ip"]
black_ip = Regexp.new("(tlink|#{@options["spam.black_ip"].uniq.join('|')})", true)
return true if black_ip =~ address
end
false
end

def comment_filter( diary, comment )
!black_ip?( @cgi.remote_addr )
end

def referer_filter( referer )
!black_ip?( @cgi.remote_addr )
end
end
end
end


2008-10-18

_ [LAN/NAS]

えーと、またまた買ってしまった。いよいよヤバイだろ。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/

http://buffalo.jp/products/catalog/network/lsw3-gt-5ns/

19:50~20:20までネットワーク切断して設置した。ついでにカーネルアップデートも。

これで内部ネットワークは1Gbpsに。けど肝心のサーバのNICは100Mbps。

無線はまだ使わない。

_ [OS/アプリ]

VNC、リモートデスクトップに替わるソフト。

http://xrowcc.blog.shinobi.jp/Entry/160/

利点はVistaでもサービスとして登録可能なところ。速度はまあまあ。

_ [LAN/NAS]

サーバの週1回全バックアップとWebサーバのログローテーションを仕掛けた。

バックアップはLANDISKにrsync@sshで。sshの鍵まわりでいろいろつまづいていたが、やっと出来た。

これで一安心だ。

ログローテーションは完全に忘れてた。サイズが100MB突破してて今更気付いた。


2008-10-19

_ [VOCALOID]

zoomeの個人ページを「(゚Д゚)ウボァー日記@zoome」として模様替え。

http://zoome.jp/hATrayflood/

この日記のスタイルに似せてみた。

http://zoome.jp/hATrayflood/diary/3/

ページ上部の帯は画像になっていて、natural_gray_back.pngをzoomeの日記にアップして、そいつを表示するようにしている。

スタイルシートは多すぎて本文に入らないので、仕方なくrayflood.orgにアップしてURL貼り付けた。

_ [LAN/NAS]

全バックアップは毎日、1週間ごとにアーカイブする方針に変更。

cronの順序はどっちが先かわからないけど、まあいいや。


2008-10-20

_ [VOCALOID]

そういえば、昨日zoome見てて気になったことが。

http://zoome.jp/info/diary/156/

条件はいろいろ厳しいが、それでもやってくれそうな人を募集してるようにも見えた。

zoomeが企業としてまだまだ体力が全然ないから仕方ないだろう。

アナウンス日時が非常に気になる。itmediaへ譲渡が決まる前なのか後なのか。

いずれにせよ、僕には無理。

何がダメって、生まれた頃から田舎暮らしが定着してしまって、都会には住めないと常々感じるから。

_ [飲み]

部の飲み会。以前のような無茶振りには応えない。

進行はかつてないほどgdgd

_ [VOCALOID]

2次会もダルいので、さっさと平安堂へ逃げ込んだ。

偶然発見したので迷うことなく購入。内容的にはまあまあ普通。

http://www.bnn.co.jp/books/title_index/dtm/post_82.html

てか、2次会をダルいと感じるようになったのは初めてだ。

以前はむしろ先導してたのに。やはりこれもみっk(ry


2008-10-25

_

今週は日記書く気も出なくなるくらい疲れた。

おかしいな。体力と気力すり減らしてまで仕事するキャラじゃないのに。

_ [ゲーム]

唐突にVP2はじめてみた。

エインフェリアはLv99で加入すれば即解放可能なので、後回し。ミトラだけは仕方がない。

今日はとりあえず山岳遺跡まで。

アリューゼ単独で初回ワイバーン撃破。その後レオーネ単独で腕試しワイバーン撃破。

これでアリューゼとレオーネのEXP差は700になるので

喪失の森でアリューゼ単独でスケルトンx2を2回倒せば、ほぼ同じになる。

ちなみにディランとレザードの場合、ディラン単独で地下道からディパン城までの

固定エンカウントを魔晶石0個で切り抜ければEXP差400になるので、

同じく喪失の森でレザード単独でスケルトンx2を倒せば、ほぼ同じになる。


2008-10-26

_ [ゲーム]

ポイズンチェックとスタンチェックを16個ずつ作った。

指輪の材料も全部揃えた。材料集めがメドイ。

コンボの組み立てが非常に面白いのはVP1とVP2で共通なのだが、それ以外のシステムはかなり違っている。

VP1のほうがどちらかというとライト。VP2の方が凝ってるのでプレイヤーへの負荷が高い。

VP2のストーリーに関しては何も言うまい。

_ [PC]

LOOX買ったときのアンケートを回答した。50個ぐらい項目があって参った。

添付のソフトは「何も使ってない」と答えてやったぜ。

_ [VOCALOID]

こっそりキーボード練習中。左手むずい。

MIDI編集のステップ録音便利すぎる。今まで何で使わなかったんだろ。

あとはアンドゥ、リドゥや音の長さの変更がもう少し簡単に出来ればもっといいんだが。

いちいちPCのマウスやキーボードに手を移したくない。