2008-04-01
_ [ゲーム]
久しぶりに平安堂へ。
あの、SO2SEの公式本が置いてあるんですが。普通に堂々と。
http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/so1/
発売日明日だよね確か?ソフトも本も。
本をソフトと一緒に出す■eも気が早いが、平安堂は完全にフライングだよ。
で、内容を確認。
・追加キャラはウェルチのみ。
・やはり属性は減った。雷、星、負、無は削除。
雷は風、星は光、負は闇に割り当て、無は属性なしになった。(一部例外あり)
アイテム、技、紋章術の割り当てもほぼ同様。
→セリーヌの紋章術の大半が光属性に。エナジーアローは属性なし。
→リフレックスの無吸収がなくなり、エクスティンクションも属性がなくなったため、
試練の洞窟最深部のソウルマスターが脅威の対象に。
→デモンズゲートが闇属性になったため使いにくくなった。
→アースクエイクがロックレインに変更。空中の相手にも当たる?
・防具、アクセサリの装備可不可が変更された。
+エルネストがリフレックスを使えるようになった。
+デュエルヘルムも使えるキャラが増えた。
−オペラがジャンヌシールド、アルゴルを使えなくなった。
?スターガードがアクセサリ扱いに。性能はそのまま。
+ヴァリアントガードやミスリルシールドとダブル、トリプルで装備できる。
−まともな腕防具が使えないキャラのアクセサリ欄を消費する。
・ディアスの通常攻撃にメテオリング、スレイヤーリングが有効に?
・通常攻撃が3アクションまでに追加。アシュトン、オペラ弱体化?
・紋章術同士の干渉はなくなった?セリーヌ・レオンのコンビ弱体化?
・セブンスレイに紋章術の被ダメージ半減、パルスボックスにステータス攻撃ディレイ、
ショックガンに衝撃波発生(?)、多数の武器、技に即死効果など、未知の特殊効果。
・ウィアードスレイヤーのHP吸収はなくなった?
・アンチの名前がリフレクションに。旧リフレクションは廃止。
・ディアスのPA追加。もちろんウェルチも。
・十賢者の顔も分かるように。声は例の4人だけ?
・シンの顔色が悪い。
2008-04-03
眠い。とにかく眠い。
_ [Mozilla]
cygwin版sdk6、vc8e、ddkビルドは14時間40分。うーん、遅い。
あと、.mozconfig.mkと.mozconfig.outはあらかじめ消したほうがいいかもしれない。
今回一回だけだが、なぜかcygwin版でPermission Denied出てコケた。
_ [VOCALOID][Mozilla]
妹の絵がまだ来ないので、その隙に内部の作りを改善。
・dialogでもタイトルバーにアイコン表示できるので、aboutをwindowからdialogに戻す。
・aboutのidをgenericAboutにして、about用cssを適用させる。
・aboutページ内のアイコン位置調整。
・アドオン一覧の説明書きをl10n化。
・リンレン追加時に備え、いろいろ変更。
・右下のメニューを階層化。まずはミク。
・画像ファイル名をpropertiesから消して、画像ID+.pngに固定する。
・画像URLと表示位置、スキンの種類はuser_prefに持たせる。
・cssの配色部分は分割して@importするように。
→@importは必ずcssの先頭に。これ要注意。複数@importは可能。
・配色の切り替えはmain-windowに属性セットし、cssのセレクタでマッチングさせる。
→この仕組みはPersonasの文字色変更と同じ。
http://people.mozilla.com/~cbeard/personas/ja/about/
・サイドバーがやっかい。
→browser.jsのtoggleSidebar(aCommandID, forceOpen)を参考にした。
sidebar.contentDocument.getElementById("bookmarksPanel")でブックマーク
sidebar.contentDocument.getElementById("history-panel")で履歴が取得できる。
これらに対してmain-windowと同じように属性セットする。
cssでは、bookmarksPanel、history-panelにセレクタをセットする。
sidebarに対してロード時のイベントリスナを追加し、そのタイミングで↑の属性セットを行う。
サイドバーが表示されてない状態でsidebar.contentDocumentすると
エラってメニューのスキン一覧が消えるので、try-catchで華麗にスルー。
2008-04-05
_ [VOCALOID][Mozilla]
前回同様、NiVEでデモムービー作る。バージョンアップしてるので落としてきた。
全体的に安定してきたな。前回は保存のたびにエラって落ちたり。
AVI書き出しがうまくいかなかったりしたが、今回は割りと直ってた。
が、古いプロジェクトが読めない罠。何じゃコリャ?
まあいいや、気を取り直して作り直す、と。
rayflood.orgからxpi落としてインストールするところから録画したいが、
デモムービーも完成しないうちに録画のためだけに公開するわけには行かない。
録画も何度かやり直すだろうし、わずかな時間だとしてもチェックに来る人もいるかもしれないから。
録画には自作機で行うので、そっちにapache動かしてhosts書き換えてlocalhost=rayflood.orgにした。
録画データの前後にテロップ書いても、そんなに長くはならないだろうと思ってたら、全部で4分30秒。
う、半端。BGM選び大変そうだ…
で、結局徹夜。orz
2008-04-06
_ [VOCALOID][Mozilla]
帰りの車で思ったけど、defaults/preferencesにスキンの初期設定入れとくのは、マズいんでないかと。
バージョンアップでデフォ変えた場合、デフォのまま使ってた人に勝手にスキン変えた、と誤解されそう。
スキンの設定値の取得に失敗した場合は、プログラムで設定されたデフォに設定しなおす方向で修正。
表に出てくる修正ではないので、再録画はなし。よかった。
BGM選びには苦労した。
結局、前回使ったねぎだく☆2008とねこ音頭に加え、テロップ前編の長さに合う宮崎!に決定。
http://piapro.jp/a/content/?id=9w2czdrk2n7jgkep
http://piapro.jp/a/content/?id=zzd7yoyf5y5mytkb
http://piapro.jp/a/content/?id=ax9sfge8aqaq4q61
まじめな曲ももちろん好きだが、自分の企画がもともとフザけたものなだけに、こういう曲のほうがやっぱり合うな。
全部出来上がったので早速うp&公開。
http://rayflood.org/vocaloid/#fx
http://piapro.jp/a/content/?id=nl9af7moxtmhhtu3
http://circle.zoome.jp/tdki/media/815/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2920832
この後方々にお礼参りに行ったのは言うまでもない。
もちろん絵もうpした。
http://piapro.jp/a/content/?id=q1ingy60re894b5o
http://piapro.jp/a/content/?id=5eqjnwozueynz1ey
http://piapro.jp/a/content/?id=t9axnf885h4vqqkw
http://piapro.jp/a/content/?id=nm7dm92o5vivpefi
http://piapro.jp/a/content/?id=em33ycoetf8nv38o
http://rayflood.org/vocaloid/miku-omake.png
原寸大pngも鯖に置いておいた。
http://rayflood.org/vocaloid/#picture
2008-04-07
_ [VOCALOID][Mozilla]
早速紹介されてた。
http://smallwebmemo.blog113.fc2.com/blog-entry-246.html
ありがとうございます。
それはそうと、動作未確認のMacに入れた方から報告が。
http://piapro.jp/a/content/?id=nl9af7moxtmhhtu3
ツールの小窓が手で閉じることができず、起動するたびに小窓も開くという。
自分もMacBookで確認。うあ、なんじゃコリャ。
確かに小窓閉じれないが、それどころじゃない。右上絵も出なけりゃ、ほとんどの部分で色が出ない。
当初はWindows版以外はサポートするか悩んでいたが、使ってくれる人いるんなら対応したいな。
2008-04-10
_ [Mozilla]
ツールバーの高さが変わったこと検知する。
var navigator_toolbox = document.getElementById("navigator-toolbox");
var navigator_toolbox_height = 0;
function navigator_toolbox_resize(e){
var style = document.defaultView.getComputedStyle(navigator_toolbox, "");
if(navigator_toolbox_height != style.height){
navigator_toolbox_height = style.height;
alert("navigator-toolbox.style.height = " + navigator_toolbox_height);
}
}
function startUp(e){
navigator_toolbox.addEventListener("DOMAttrModified", function(e){navigator_toolbox_resize(e);}, false);
window.removeEventListener("load", function(e){startUp(e);});
}
window.addEventListener("load", function(e){startUp(e);}, false);
ここでは忘れてるけど、イベントリスナの後片付けはしっかりと。
2008-04-11
最近なんか寝不足だ。そのくせ日記はつけてない。1週間分一気に更新。
_ [Mozilla]
そのうえ、1週間前にビルドしたFirefox達は完全放置。
ドキュメントもかなり書き直して鯖に更新。
http://rayflood.org/mozilla/
今回からVC9、VC8、VC7.1、VC6、SDK6、VC8E、DDKの7系統ビルドしたものを公開。
実はsm-1.1.9のsdk6-mingwのビルド失敗してた。
sedがクラッシュしてたのが原因だが、再度makeすると何事もなく流れていった。
たまたまクラッシュしてたらしい。
仕方ないので、sm-1.1.9のsdk6版はcygwinのもので公開。
でもって、実際に公開したのは昨日で、この日記に書くのは1日遅れという体たらく。
_ [VOCALOID][Mozilla]
昨日のツールバーの高さが変わったことを検知する機能を実装してみた。
が、変なところでハマって結局徹夜。orz
・クラスのフィールドはどこかのメソッドで初期化しないと、not definedエラーになる。
not initializedではない(そんなエラーがあるのかどうかも不明)。外で初期化してもダメ。
・宣言と同時に値を代入してもダメ。この場合は常にthis.でアクセスする必要がある。
・明示的な変数の宣言は不要(すなわちvarやletは必ずしも必要ではない)だが、
上記のようなケースの場合はフィールドとしての変数とローカル変数で混同してしまいがちなので、
コンストラクタのようなものを自前で実装して、フィールド変数はそこで初期化するよう実装するのが無難。
・画像によって中央の高さと移動の幅が違うので、個別にパラメータを持たせる。
現在のpositionプロパティは仕様変更。→いずれにせよバージョンチェックが必要に。orz
・スキンの変更はnsIPrefBranch2.addObserver()を使ったほうがいいような希ガス。
# 各用語はJavaのもの。JavaScriptではこれらとは違う呼び方がある。はず。
2008-04-12
_ [iPod/MP3]
昼間まで寝て実家へ。途中のヤマダ電機でiPod shuffleの1GBシルバー購入。
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
2GBとかnanoとかclassicとかtouchとかに必要性を感じない俺ガイル。
お古の初代shuffleは妹にやろう。
2008-04-13
仕事。
_ [LAN/NAS]
なんか変なところからリンク元来てんぞ。
http://analyzer5.fc2.com/index.php?mode=admin&year=2008&month=4&date=13&func=url_ranking&cs=5&
とうとう見つかったか?
まあ見つかったからといって、どうと言うことはないが。
_ [VOCALOID][Mozilla]
nsIPrefBranch2.addObserver()で設定値の変更を検知してスキンを変更するようにしてみた。
全体として見通しが良くなったのか悪くなったのか分からないな。
一連の流れじゃないから追いにくいかもしれないが、手で直接設定値を変更するなど
デバッグ作業には向くんじゃなかろうか。
ちなみに、addObserver()の引数aDomainには検知する設定値を指定するが、前方一致なのでフルで入れる必要はない。
逆にextensions.hogehoge.なんて具合に途中までの名前を入れると、それにマッチするものをまとめて検知できる。
.で区切って指定するサンプルが多いが、まとめて検知する目印になってるわけではないので一安心。
ついでに配色だけ変えるオプションも追加してみた。
setAttribute()した瞬間に色が変わるのは確認したが、メニューとかが微妙に変わりきれてないのが気になる…
てか、MacとGTK、fx3対応はまだかい。こっちはできそうなことが分かってきた時点で既にマターリモードです(ぉ
2008-04-14
2008-04-16
_ [VOCALOID][Mozilla]
メジャーバージョンアップに備えて、ひたすら内部構造の書き直し。
メジャーバージョンアップの時期は全く未定だが。
・ツールバーの高さ変更検知
・配色切り替え
・スキンのサブカテゴリ追加
・設定値変更の検知によるスキンの切り替え
あとは、
・ツールの小窓のxul化、Mac対応。
・今回変わった部分のl10n化。
・バージョンアップによるユーザ設定値の補正
ところで、オブジェクトの持つプロパティへのアクセスはセッタ、ゲッタを通すこと。
ゲッタがない状態でアクセスすると、初期値が帰ってくる。エラーにはならないのでやっかい。
セッタがない状態だと、多分初期値が変更されるだけで、プロパティ自体は変更されない?
2008-04-18
_ [VOCALOID]
ニコニコ動画でカバー曲を収集。ミク以外のも。
宮崎駿の名探偵ホームズのテーマ曲は名作。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2885358
MEIKO・KAITOの声にマッチしてる。コメ入れといた。
_ [VOCALOID][Mozilla]
ツールの小窓も仕組みはOK。
・小窓用xulとjs、各ツールのHTMLの構成。
・呼び出し側のopenDialog()で位置とサイズを指定、引数にツールIDとツール名を渡す。
→プロパティファイルにサイズの項目が追加に。
xul化した理由はfx3対応のため。
openDialog()でchromeモードでHTMLを開くと、表示領域がなくなってしまう。
そのうえ、HTML上のonunload時の処理が行われていないっぽい。
また、サイズを渡さないと小窓の大きさがxulのデフォ値の100x100になってしまう。
・小窓用xulにonloadイベントとonunloadイベントを設定し、
onload時にはツールIDを覚えさせ、ツール名をタイトルバーにセットする。
onunload時はこれまで通りだが、ツールIDは引数で渡されたものを使う。
2008-04-19
_ [VOCALOID][Mozilla]
fx2だとxulの小窓のサイズがうまく設定されない。縦サイズを調整してくれない。
調べるとiframeの縦サイズが設定されてない。横サイズは設定されてる。
試行錯誤した結果、style.heightをスクリプトで設定さればうまくいくことが判明。
ああー、これだけで数時間もかかってしまった。orz
fx3の色問題は解決できたが、メニューに関してはfx2と3で分けることに。
やっぱり共通にするとfx2のメニューが微妙におかしい。
まあとりあえずはこれで、fx2と3のWindows版対応はOKだ。
Macでの小窓の閉じ方は、window.openDialog()のオプションでclose=yesでOK。
ついでにalwaysRaised=yesもセットすればWinodws版と同じになる。
問題はLinux版で、色や右上が出ないのはMac版と同じだが、Firefox閉じてもツールの小窓が生き残る。
ブラウザ本体に対してはdependent=yesが効いてないのか?
あと、小窓の位置の保存がうまくいってない。普通に手で閉じる時点でなんかダメだ。
2008-04-21
_ [VOCALOID]
明日妹にどろろとiPodを引き渡すので準備。カバー曲の収集もその一環。
てか、レン本気出すとすごいな。まさにイケレン!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2231874 風の憧憬
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2176003 時の回廊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2015330 Shangri-La
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1880080 鳥の詩
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2302776 亡國覚醒カタルシス
あとは、ニコニコ動画の有名動画とミク職人技動画、iTunesのインストーラを詰めてDVDに焼く、と。
空きのDVD-Rがない!
2008-04-22
打ち合わせ。
_ [VOCALOID][Mozilla]
横浜で妹と合流。ちょっと高めな喫茶店で引渡し。その場でDVDにデータを書き込み、一緒に渡した。
どろろの素性について話を聞いた。
原作ではやはり、百鬼丸の体の部位の一部から生み出されたようで、因果関係ははっきりしていた。
映画版のどろろは単なる悪ガキで、どろろの名前も後付け。百鬼丸との因果関係は無きに等しい。
どおりで浮いてたわけだ。
まあ僕としては多宝丸のデカイ耳の方が気になって気になって、それどころではなかったが。
あと、喫茶店の店員が妙に渋かった。
ついでなのでヨドバシヨコハマへ。
む、結構中広いな。ヨドバシアキバにも負けてないな。
妹が持っていったPCは僕のお下がりで、筐体の色が黒。
にも関わらず、モニター、キーボード、マウスはさらに前に買ったEPSON DIRECTの標準品なので白。
なので黒が欲しいらしい。キーボード、マウスくらいなら数千円でそれなりのものが手に入るが、モニターは4万からってところ。
買うならワイド液晶にしろとだけアドバイスしておいた。
他のフロアも一通り回った。
ソフト売り場では当然の如くミクの等身大パネルが。
あるあるねーよは別として、この大きさでジャギーなく印刷できるのはすごいと思う。
ミクの腕に書いてある01の下はきちんと「Hatsune Miku」と書いてあることが妹の指摘で発覚。
今まで単なるラインだと思ってたよ。orz
あと、ヨドバシヨコハマでも当たり前のようにMEIKO姉さんとKAITO兄さんがいた。
ヨドバシヨコハマの手前にはUNIXという名前の美容室?があった。
http://beauty-fan.net/shop_info/shop_info433_1.html
ハッカー御用達なのだろうか。などと下らぬことを妄想してしまうのは職業病。
2008-04-23
_ [LAN/NAS]
ドメイン売買業者らしきところからメールが。
rayflood.orgでググるとあやしげなリストを発見した。もろwhois情報載ってるじゃん。
多分メールはここからだな。リストとメールは別業者らしいが。
とりあえずWhois情報代行の設定して、個人情報をシャットアウトした。
ついでなので、期間延長設定した。
さらについでだが、他のgTLDドメインも取得した。取得したドメインは、.com .net .info .jpの4つ。
さっきのあやしげなリストには他のgTLDドメインの検索とドメイン取得への直リンクが張ってるからだ。
ネット全体から見れば知られてない部類のドメインだが、変に悪用されるのも癪だ。
まだ引っかかって日は経ってないので早々に差し押さえ。
2008-04-26
昨晩はちょっと飲みすぎた。だるい。
_ [VOCALOID][Mozilla]
それはそれとして、開発に励む。
・Mac版は追加パッケージで透明タブ画像を提供する。
インストールされてない場合は警告メッセージ出す。
・メニューバーの幅問題はpaddingを!important指定で回避。fx3切り替えは廃止。
・Linux版はMac版以上に-moz-appearanceが多い。片っ端からはずして対応。
・Vine版だと、小窓の位置保存がうまくいってる。さらにUbuntu版でも確認したらうまくいってた。
なんぞそれ?
・小窓の一緒に閉じるないのは、×ボタンではなくファイルメニューから閉じればOKだった。
できれば監視したけど、その方法うまくいった試しがないんだよな。
・配色切り替えは今回から実装。
結局徹夜で朝5時半に0.1pre2公開。orz
2008-04-27
車を車検に出す。
_ [VOCALOID][Mozilla]
ぐわー、やらかしてしもた。
nsIExtensionManager.getItemForID()の挙動がfx3のfx2で違う。
fx3だと、インストールされてないアドオンが指定されてたらきちんとnullを返すが、fx2だと、とりあえず指定されたIDでほとんど空のnsIUpdateItemを返すようになってる。
fx2でそんなもんだったからnullチェックしてなかった。完全にfx3での確認不足といわざるを得ない。
→結果、fx3ではまったく機能しないということに。
帰宅は車検の関係で、どうしても28日になってしまうので、夜にアップデート出すとコメ入れといた。
2008-04-28
2008-04-30
_ [PC]
最近LOOXに注目してる。てか欲しい。富士通嫌いの僕でも!
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/biblo_loox/lr/index.html
機種名 | LOOX R/A70N | Let'snote CF-W7D |
---|---|---|
CPU | SL7100 1.2GHz/800MHz/4MB | U7700 1.33GHz/533MHz/2MB |
メモリ | 4GB | 2GB |
HDD | 250GB SATA | 250GB SATA |
無線LAN | abg n2.0 | abg |
OS | Vista/XP | Vista/XP |
重量 | 1.2kg | 1.25kg |
Web直販価格 | クーポン適用 \224,230 | \290,950 |
なんだこの破壊力は!価格性能比が凄すぎる!次の休みに実物見に行こう。
…次の休みっていつだ?
_ なかだ [LOOX悪かないね。俺も買いたいけど金がないww]
_ h [夏モデルの発表も打ち止めっぽいし、後は実物見てだな。 けど土日は出勤確定。orz]