トップ 最新 追記

(゚Д゚)ウボァー日記


2009-04-01

_ [ゲーム]

アルティミシア城あらためて最初から。

調べてみると、属性防御は炎と雷があればOKっぽい。

トライエッジ:雷

ティアマット:炎

あとは適当に攻めるだけで全然OK。

ウルフラマイターとコキュートスは硬いので、グラビデが吉。


2009-04-02

_ [ゲーム]

いよいよラストバトル。

やはり面倒なので、魔力250でひたすらトリプルメテオ連発。

約1200ダメージx10発x3連発=合計約36000ダメージなので、わざわざリミット狙うよりも手軽。

おかげでアポカリプス見る間もなく終了。

ヴァリーならもっと早く片付いただろうが、事前の仕込が面倒なのでパス。

そういえばFF8のエンディングはまともに見るの初めてだな。

ムービーの一部がなかなかホラー。


2009-04-03

_

久しぶりに出張。

とにかく眠いので、電車では常に寝てた。

家に帰ってもやはり眠いので、もう寝る。


2009-04-04

_ [Mozilla]

updaterのエントリポイントの部分がうまくないので、パッチを書く。

gccでのエントリポイントはmain()であって、wmain()は使えない。-e wmainCRTStartupも通用しない。

XP_WINかつ__GNUC__のときはmain()を定義して、文字コードを変換した上でwmain()に渡すようにした。

具体的にはこうなる。

#if defined( XP_WIN ) && defined( WIN32 ) && defined(__GNUC__)
int main(int argc, char **argv){
wchar_t **argv_ = static_cast<wchar_t**>(malloc(argc * sizeof(wchar_t*)));
for(int i = 0; i < argc; i++){
int ws = MultiByteToWideChar(0, 0, argv[i], -1, NULL, 0);
argv_[i] = static_cast<wchar_t*>(malloc(ws * sizeof(wchar_t)));
MultiByteToWideChar(0, 0, argv[i], -1, argv_[i], ws);
}
return wmain(argc, argv_);
}
#endif


2009-04-05

_ [ゲーム]

さて、メンバー入れ替えるたびにジャンクション入れ替えるのは面倒なので

いっそのこと全員にあらかじめGFをジャンクションしてしまいたい。

・初期レベルで最後まで行って、Lvアップボーナスを使う。

・ポケステ、薬or食べるドーピング禁止。

・命中Jは3つしかない。

・リノアは攻撃しかしないので、アビリティは必要なものだけ。

・序盤のGFはHP強化が必要。終盤のGFは不要。

で、全GFのアビリティをまとめると、

・カーバンクルは余裕があるのでリノアに。

・他のGFを5人で3つずつ割り当てる。

検討のためのシートを作ったのでアップしとく。openofficeでどぞ。

ff8_gf.ods FF8 GF配分検討シート。

ついでなので、他のもアップ。

ff4_l99.ods FF4 Lv70以降の育成チェックシート。SFC、GBA対応。

・メインはアダマンアーマーなしの方。

・セシルとカインは黒帯胴着で決まり。魔法防御は落ちるが、武器攻撃完封には代えがたい。

・ムラサメは精神の替わりに知性(=忍術の威力)を得ると考えると、意外と有益。

・アダマンアーマーありローザは、知性+10(=魔法防御回数+1)の金の髪飾りが有益か。

fft_lvup.ods FFT Lvアップ時のステータス計算シート。PS、PSP対応。

・レベルダウンせずにどこまで強く出来るか調べるのが目的。

・実機より高精度なので過信しないこと。実機での検証が必要不可欠。

・がんばれば、ナイトでA20とSP12が両立できる。Lv75までナイト、それ以降は忍者でOK。

・バルフレア(空賊)のSP補正率は異常。


2009-04-06

_

そもそも、著作権を盾にコンテンツそのもので儲けようとするから、訳分からん状態になるわけで。

スポーツとかと同じようにならんかな。

アーティスト(現)フリーアーティストとして創作コンテンツの売り上げとして
ギャラを支給
プレイヤー一般企業の社員
用品メーカのアドバイザ
社員の仕事としてプレイ
(通常業務もある)
社員として給与を支給
アーティスト(新)企業・レーベルの社員
楽器メーカのアドバイザ
社員の仕事として創作
(通常業務もある)
社員として給与を支給

てか、書いてて思ったのが、コンテンツ売り上げのため著作権で保護して、保護活動そのものを

JASRACに委託してしまってるという、○投げ体制のマズさ。

売り上げ確保という重要な部分を全員そろって外部に任せちゃってるから、JASRACが台頭してしまう。

JASRAC委託をやめて重要な部分は自分たちで管理するのが、やっぱり筋なんじゃないかと。

もちろんコンテンツ保護は、アーティストの意向を絶対として。

重要だけど面倒な部分を、手間が省けそうだとかいういい加減な理由で、目的が違う(=著作権保護)けど

似たようなことをやってるJASRACに任せたのが間違いの始まりか。

要するに、目的と手段は正しく組み合わせましょう、という話。


2009-04-07

_ [ゲーム]

GFを全員に割り振る上で考慮しなければならないのが、アビリティの配分。

Lvアップボーナスを以下のように適用したとする。

HP体力魔力精神
リノア

机上と実機で以下のように検証・考察した。

・Lvアップボーナスがあれば、力、魔力に強い魔法を使わなくてもよくなる。

 →グラビデ+力、魔力+60%で255に到達できる。

・Lvアップボーナスがあれば、体力、精神に強い魔法を使わなくてもよくなる。

 →リジェネ、ケアルガで十分。255狙いなら体力、精神+60%を。

・Lvアップボーナスがあれば、HP+80%が不要。

 →誰でも素で6500ほどに。力、魔力から解放された魔法を割り当てればいい。

・命中Jはスコール、セルフィは不要。リノアはカーバンクル1本なので不可。

 →必然的にゼル、アーヴァイン、キスティスに。

・暗黒は3倍ダメージ。

 →力255でたたかう約5000ダメージを考えると、R1が効くスコールにはもったいない。

 →ST攻撃ドレインと併用可。あえて付けずにHP減らして、リミットを狙うのもあり。

・防御はかばう、カウンターと組み合わせることが前提。

 →守りを固めつつ手数が稼げる。カウンター攻撃でもスコールならR1が効く。

・暗黒、防御ともにコマンドアビリティ。同時に実行できない。

 →この2つを1人に両方割り当てても活用しきれない。

・ぶんどるは暗黒、カウンター攻撃には適用されない。

 →できれば攻撃役にだが、基本的には誰がつけても同じ。

・薬の知識はオートポーション実行時にも有効。

 →防御役はこれで体制を崩さず自力で回復できる。

・トリプル消費1はダブル消費1の上位互換ではない。

 →効果はそれぞれ独立。魔法役のキスティス、セルフィに。

・オートプロテス、オートシェルは不要。

 →体力+60%、精神+60%の方が効果が高い。魔法で使えば効果重複。


2009-04-08

_

久しぶりにサボった。

電話代の支払いとか定額給付金とかの手続き。

定額給付金って、世帯ごとにまとめて支給なんだね。

これなら高校生とかが「貯蓄に回す」とかいう話も分かる。

_ [ゲーム]

平安堂で購入。

http://www.universal-music.co.jp/mahoroba/

eyes on me日本語版なんてあったんだね。


2009-04-09

_ [Mozilla]

ビルド時にmakeのオプション -j2 を渡してるけど、実際には全部が全部パラレルで実行できるわけじゃない。

つまり-j2を指定しても、CPUが遊んでしまう時間帯がある。

フォアグラウンドのクライアントアプリや、同時多数アクセスのあるサーバアプリはユーザのオペレーションにすぐに応答することが求められるので、できるだけCPUを使わないことが要求されるが、ユーザのオペレーションが存在しないバッチ処理では、できるだけCPUを使って処理を速く終わらせることが要求される。

自動ビルドはバッチ処理なので、速ければ速いほどよい。

今回の場合では、-j2で1本をパラレルで走らせるよりは、シリアル2本をパラレルで走らせるほうが速い。はず。

で、Windowsベースで手軽にマルチスレッドでコマンドを実行する手段といえば、なかなか思いつかない。

とりあえず、フロントのmakeを1本立てて、そいつにビルドコマンドを実行させてみた。

一応できた。ビルド速度も1本当たりは当然遅くなったが、全体では確かに速くなった。

ただし現状では、ビルド環境ごとにしかパラレルで実行できないのが難だなあ。


2009-04-10

_ [Mozilla]

結局、pythonでスクリプトを作ってしまった。

workerスレッドとか作りこまなきゃダメかとか思ったが、

mutexとQueueの仕様がおもしろいので、それにベッタリで実現できた。

・mutex.lock()で処理をmutex内部のキューにためることが出来る。

・Queue.join()でキューが空になるまで、その場で待機できる。


2009-04-11

_ [Mozilla]

ひたすらパラレルビルドスクリプトの動作検証。だいたい良さげな感じ。

さらに、4コアで2アプリビルドなら、それぞれ2スレッド使う、なども出来るようにした。

今まで使ってたビルドシェルにも引数追加して、使用スレッド数を指定できるようにした。

実は7zもマルチスレッド対応で、デフォルトはフルに使うので、パラレルビルド時は邪魔になってしまう。

これはオプションで使用スレッド数が指定できる。7zipのヘルプに載ってた。

7z a -mmt2 hoge.7z hoge fuga


2009-04-12

_ [Mozilla]

以下の構成で寝る前の0:05にビルド開始して、19:45に完了してしまった。

fx3 fx2 tb2 sm11 sb0:vc9 vc8 vc71 vc6 vc9e vc8e ddk gcc4 gcc3

合計39本ビルド。

以前なら24時間近くかかっていたが、大幅な時間短縮だ。

これなら、さらにintel cを追加しても24時間以内に終わりそうだ。

4コア環境で3アプリビルドとかの場合、単純に割り振ると1スレッドあまるので、どれかに余分に振り分けるとかあるけど、余分に振り分けたアプリのビルドが速くなって再度余分に振り分けられるだけなので、全体では大して効果なさそうだ。

しかしアレだな、最近はビルドできるのは当たり前で、自動ビルドシステムの構築がメインになってきたな。

_ [ゲーム]

いろいろ検討した結果こうなった。

スコールブラザーズリヴァイアサンバハムート
ゼルケツァクウァトルシヴァエデン
アーヴァインイフリートディアボロスパンデモニウム
リノアカーバンクル
キスティスケルベロスグラシャラボラストンベリ
セルフィセイレーンアレクサンダーサボテンダー

ケルベロスとグラシャラボラスでステータス防御がかぶってしまうが、

ステータスガードは5個までなので何とかなる。

力Jなどはいくらでも調整が効くので、とにかく固有アビリティ優先。

運の書は本編で2つまでなので、あと2つが難関だ。


2009-04-13

_ [Mozilla]

ほー、拡張子.xzとな。

7zipの圧縮アルゴリズムのlzmaがベースで、lzmaストリームも展開可能。

圧縮率もwindowsの7zipとほぼ同じだ。

linux/mac版のアーカイブはコレで決まり。

_ [Mozilla]

firefox-3.0.9でHtml Validator-0.8.5.2でHTMLチェックしようとしたらクラッシュ。

プロファイリングまずったか? それともgcc4パッチのせい?

どちらもあまり関連なさそうなんだが。

帰って確認したら、candidateの公式版でも落ちた。

ので、クラッシュレポート送っといた。

http://crash-stats.mozilla.com/report/index/28bf9154-9921-48b1-b21a-822362090413

_ [VOCALOID]

あ、やべ、ver1.0用のコードもcandidate枝に混じっちゃった。

http://rayflood.org/vocaloid/vocalofx/trac/changeset/45

リリース時に消すか。


2009-04-14

_ [Mozilla]

cygwinでもビルドしてみた。

fx3はcygwinのgcc4ではビルドできないので、直接の比較にはならないが、38本ビルドで所要時間24時間超。

mingwがfx3-gcc4込みで19時間40分なので、cygwinの方が圧倒的に遅いです。


2009-04-15

_ [PC]

平安堂で購入。

http://www.seshop.com/Detail.asp?pid=8375

「プログラミングとは名前をつけることだ」という名言もあるくらいだ。


2009-04-16

_ [VOCALOID]

MEIKO&レンという珍しい組み合わせ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2034646

2人の力強さがすばらしい。

_ [Mozilla]

gecko-1.7系のビルドもOK。かと思ったら、ロケールのchrome登録に失敗してる。

パッケージングで余計なことしてるっぽいな。順番変えるか。


2009-04-18

_ [iPod/MP3]

mp3抽出してipodにインポートしようにも、曲の前後に無音があったり

ID3タグの編集が面倒だったりで、積んでしまう一方。

無音部分のカットはこれで複数ファイルまとめてできるが、

http://mpesch3.de1.cc/mp3dc.html

やっぱりID3タグが面倒だなあ。

曲名、歌手、二鼓動IDはなんとか認識可能だが作曲者とP名がどうにもならん。

ぼかさちでWebサービスAPIとかないんかな。

_ [Mozilla]

gecko-1.7系でもvc6で/O2オプション使うと、画面が大きく崩れる問題発生。

しかもgecko-1.8系とソースの場所が違うっぽい。

他にも、dom inspectorがまともに動かないとか、いろいろ問題があるため/O1に戻す方向で。

いやいや、それじゃ公式版と同じじゃん。なんとか/O2でバグらない方法はないものか。

_ [飲み]

同期のT沢が結婚。なので、2次会の打ち合わせ。

こいつもとうとう腰を落ち着けるのか。

大まかなところは詰まってきたので、次回で詳細を詰める方向で。


2009-04-19

_

なんか、5:30に目が覚めてしまった。どうした?

_ [Mozilla]

ためしに、VC6 SP5からSP6にアップした。VCPPが入ってるからなんとか言ってたけど、気にせずインストール。

fx1.0ビルドしてみると、jpegの部分でSSE2サポートしてないよエラーが出た。

VCPPをサポート外のバージョンで無理やり使うとこうなるのか。そういえば昔あったなあ。

で、肝心のjpegはfx1.5以降ではSSE2が外されてる。どうもここのSSE2命令はブっ壊れてるらしい。

fx1.5と同じにするとコンパイル通った。/O2オプション使っても崩れなくなった。万々歳。

_ [Mozilla]

と思いきや、gecko-1.8.1系でいろんなところでコンパイルエラー。

・/mozilla/view/src/nsViewManager.cpp

・/mozilla/storage/src/mozStorageAsyncIO.cpp

 →最適化オプションでコンパイラがクラッシュ。pragmaで最適化を部分的に無効に。

・/mozilla/toolkit/components/downloads/src/nsDownloadManager.cpp

・/mozilla/xpfe/components/download-manager/src/nsDownloadManager.cpp

 →unsigned __int64をdoubleにキャストできない。signed __int64で我慢する。

パッチのサイズは増えたけど、コンパイル通ったフリしてバグってるよりか全然マシだ。

_ [VOCALOID]

だれがどう聴いてもイケレンです。本当に(ry

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3882258

伝説のLENマスターの実力半端ないな。


2009-04-21

_ [VOCALOID]

ver1.0ブランチに向けて、ひたすら内部の改良。

いい加減、ブランチきりたい。

ID3タグの件、やっぱりぼかさちAPIのアイデアに落ち着いてしまう。

発案してはみるつもりだが、仮に実現したとして、API使うクライアントアプリはどちみち自分で作らなきゃダメだし。

ID3タグのクロスプラットフォームはライブラリはないものか。


2009-04-23

_ [飲み]

1つ先輩のN澤さんが30なので誕生会。

http://www.namsan.jp/

え、うれしくない?


2009-04-24

_ [PC][ゲーム]

出張ついでにヨドバシアキバで以下購入。

http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/cd_042/

http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ff12/

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST7&mode=main

地元の電器屋にはエコワットしかなくって困る。

_ [VOCALOID]

project divaのプロモの動画も流してた。どういうわけか予約スペースが2箇所もあった。

ミクを見たり、声を聴いてると落ち着く。

最終兵器を一番最初に出してしまったクリプトンは偉大だと思う。

ど真ん中ストレートのミクじゃなくて、リンレンやルカみたいな変化球が最初じゃここまでうまくいかなかったはずだ。


2009-04-25

_

妹の日記のタイトルが一瞬レンキュンだと見間違えて、とうとう目覚めたかと感心してたらなんてことはない、自分の方が侵食されてるだけだった。

_ [VOCALOID]

どうせなので、もう1枚ずつ右上絵追加しよう。

で、トリミング始めたら、まあ予想通り苦戦してノックアウト。

むしろコーディングより時間がかかってる。


2009-04-26

_ [ゲーム]

なかなか秀逸な升でカオス。

http://www.nicovideo.jp/mylist/6863492

おかげで実装が全く進まない。

_ [VOCALOID][Mozilla]

最近、辞めて本格的にこっちの世界で生きたい、とばかり考えてる。

いや、安定した生活の糧を捨ててまですることか、と言われれば返す言葉がないし、はっきりいって、それに伴う実力もないのは重々承知ではあるが。

ソフトウェアはUnix/Linuxによってオープンな文化が育った。

コンテンツにおいても、ミクによって似たようなことが起きる(もう起きてる?)んじゃないかと思うとドキドキワクワクが止まらない。

(実際に二鼓動での進化を見ると、明らかにバザール。決して伽藍ではない。)


2009-04-27

_ [iPod/MP3]

mp3整理に関しては、このライブラリを使おうと思う。

http://javamusictag.sourceforge.net/

ActivePerlでもmp3ライブラリが同梱されていたが

そのためだけにわざわざインストールするのもどうかと。

けど、スクリプトの方が絶対簡単に組めるよなあ…

_ [iPod/MP3]

ついでに音質うんぬんについて。

http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html

結局は良いor悪いの判断しかなくって、その判断方法はダブルブラインドしかない。

で、動画サイトに投稿する際は、どこまで音声にビットレート振るか悩むが、結局最低限聴けるだけなら64kbps、音声メイン動画なら192kbps(or元ネタそのまま)にしてしまう。

ま、CDリッピングとか、aac→mp3なら、lifeの最高音質プロファイルでオールOKじゃね?という話。


2009-04-28

_ [VOCALOID]

平安堂で購入。P達勢ぞろい。

http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTK01084438

年間ランキング1位サイハテとはちょっと予想外。

_ [ゲーム]

オープニングだけのつもりで始めたら、4時間ノーセーブでプレイ。

ベイグラントストーリーやばいね。

廃坑のファイアエレメントにやられた。


2009-04-29

_ [ゲーム]

続きが気になり再開。

レイジングエイクとゲインファントムが強すぎ。

これだけで、ラストまで通せるんじゃないか?

間違えてアイアンメイデンLv1に入って、あっさり殺されました。

_ [Mozilla]

古いバージョンも全部ビルドしてアップした。

これで一段落だな。あとやることは

・gecko-1.9.1ビルド

・Linux、Macビルド

・Intel Cビルド